北海道音更町 I.C工業団地 分譲中 音更町土地開発公社
音更町の紹介 音更の農業 リンク集 ご意見・お問合わせフォーム
概要 位置 価格表 賃貸事業 貸付特約付分譲制度 立地企業紹介
HOME > 概要
概要

北海道音更町IC工業団地 十勝平野の真ん中、十勝川が育んだ、広い大地と豊かな自然がいっぱい。

・概要

・分譲要件

・IC工業団地に関する優遇支援措置のご案内

・北海道の助成

・アクセス

・近隣の教育・研究機関



概  要

(おとふけ町IC工業団地)

帯広市まで6km、音更市街地より1.6kmと十勝の中心市街地に近いため、利便性が高く、国道241号(北バイパス)と北海道横断自動車道音更帯広インターチェンジと接しており、また補助幹線となる道道、町道も整備済みと、交通アクセスには特に優れた立地条件にあります。


所在地

北海道音更町字音更西2線9番地〜西3線14番地

位置

音更市街より1.6km、帯広市まで6.0km

東に国道241号帯広北バイパス、南に北海道横断自動車道 音更帯広IC(インターチェンジ)

分譲面積

区画ごとの面積、単価は別表(価格表ページ)のとおりとなっています。

なお必要とする面積に応じ、ご相談も承ります。

単価:1u当たり 10,100円〜11,900円 (1坪当たり 33,388円〜39,339円) 平均35,500円/坪程度

公共施設等

<団地内道路>

幅員12〜18m 全面舗装

 

<公園・緑地>

緩衝帯1.7ha、公園1.0ha

 

<地質・地盤>

表土から3m程度はシルト、粘土系の土質を呈し、それ以降は砂レキ層

N値:50、抗打可能地盤までの深さ4m

 

<用途指定>

都市計画法による工業地域(建ペイ率60%・容積率200%)

建築基準法による特別工業地域

 

<電力>

引込可能高圧線 6.6kv

最大66kv(北電送電線より1km圏内分岐可能)

 

<情報通信>

NTT フレッツ光 利用可能

 

<用排水>

用水/上水道 排水/雨水汚水分流式

雨水は鈴蘭川、汚水は公共下水道

上水道

メーター口径

基本水量

基本料金

(1か月につき)

超過料金

(1か月につき)

13〜25mm

5㎥ まで

1,194円

251円

40〜50mm

10㎥ まで

2,514円

257円

75〜150mm

100㎥ まで

25,667円

262円

※基本料金と超過料金には消費税等相当額(10%)が含まれています。

公共下水道

区  分

基本使用料(1か月につき)

超過使用料

(1㎥につき)

基本汚水排出量

使用料

一般用

10㎥

1,606円

160円

※基本料金と超過使用料には消費税等相当額(10%)が含まれています。

 



分譲要件

土地代金の納入

土地代金は、契約時に総額の20%、契約後90日以内(又は指定日)に残金を一括お支払いいただきます。

操業の開始

分譲地購入後、5年以内に土地利用計画書に基づき操業を開始していただきます。

譲渡の制限

分譲地購入後、7年間は第三者に土地を譲渡することはできません。

住宅建築等の禁止

工業団地内は、一般住宅の建築はできません。

ただし、条例に規定する工場の管理人住宅等の保安の施設は除かれます。(延べ面積100u以内)

建物の配置

建物の配置については、壁面を道路から3メートル以上離していただきます。

車両の駐車

自家用、来客者用車両については、すべて分譲敷地内に駐車していただきます。

環境保全

団地内の環境保全に努めるほか、音更町が定める対策及び事業に協力していただきます。

各種届出

工場立地法

都市計画法

建築基準法

公害防止に係る関係諸法

              他



IC工業団地に関する優遇支援制度のご案内

IC工業団地をはじめとする音更町の指定地域(注1)内に工場や事業所の新設、増設、移設をした人に対し、音更町が独自に、優遇支援を行います。

優遇支援制度には、(1)課税の免除、(2)事業所立地奨励金の交付、(3)土地購入資金の利子補給、(4)雇用増に伴う助成金の交付の4種類があります。

このほか、音更町商工業振興資金の融資が受けられ、負担した利子の一部と信用保証料の全部が補給されます。

また、平成22年度から、のちの購入を条件に、最長10年間無償でIC工業団地の土地をお貸しする「貸付特約付分譲制度」を開始いたしました。

 

音更町工業立地促進条例

  適用条件 優遇支援の内容
課税の免除 《指定地域(IC工業団地を含む)》
●特定事業(注2)用の土地、家屋、償却資産

○土地の場合は、新設、移設、増設するため取得したもの
○音更町土地開発公社と貸付特約付分譲を締結した土地であって、貸付特約付分譲契約締結日から3年以内に取得したもの
○新設や移設の場合は、土地を取得した日か貸付特約付分譲契約締結日から1年以内に建設に着手した家屋や償却資産で、取得価格が500万円を超えるもの
○増設の場合は、増設部分の家屋や償却資産で、取得価格が500万円を超えるもの

●課税の免除

○対象となる土地、家屋、償却資産の固定資産税を3年間免除
事業所立地奨励金の交付 《指定地域(IC工業団地を含む)》
●特定事業用の土地、家屋、償却資産

○課税の免除の適用を受けた特定事業用の土地、家屋、償却資産

●奨励金の補助

○対象となる土地、家屋、償却資産の固定資産税相当額を課税免除後2年間補助
《指定地域(IC工業団地を含む)》
●事業(注3)用の土地、家屋、償却資産

○土地の場合は、新設、移設、増設するため取得したもの
○音更町土地開発公社と貸付特約付分譲契約を締結した土地であって、貸付特約付分譲契約締結日から5年以内に取得したもの
○新設や移設の場合は、土地を取得した日か貸付特約付分譲契約締結日から1年以内に建設に着手した家屋や償却資産で、取得価格が500万円を超えるもの
○増設の場合は、増設部分の家屋や償却資産で、取得価格が500万円を超えるもの
○音更町土地開発公社から土地を取得後3年を経過した後の最初の1月1日までに設置した家屋や償却資産で取得価格が500万円を超えるもの
○音更町土地開発公社から9,000平方メートル以上の土地を取得し、町長が認めた年次計画で家屋や償却資産を設置する場合で、7年を経過した後の最初の1月1日までに設置した家屋や償却資産で取得価格が500万円を超えるもの

●奨励金の補助

○対象となる土地、家屋、償却資産の固定資産税相当額を5年間補助
土地購入資金の利子補給 《IC工業団地》
●土地購入資金の利子補給

○音更町土地開発公社から土地を購入するために金融機関から融資を受けた土地購入資金

●利子補給

○支払った利子額のうち3%以内に相当する額を7年以内補給
雇用増に伴う助成金の交付 《指定地域(IC工業団地を含む)》
●雇用期間の定めのない従業員の雇用増
 (次のすべてに該当するものを対象とする)

○新設、移設、増設した特定事業用施設や事業所で、取得価格(土地の取得額を除く)が2,500万円を超えるもの
○1年を超える雇用増が3人以上あること
○雇用保険と社会保険(健康保険・厚生年金保険)の被保険者であること


●助成金の補助
○雇用増1人当たり12万を補助

●限度額
○3,600万円を限度に1事例1回

注1 指定地域とは、都市計画法に規定する工業地域をいいます。

注2 特定事業とは、音更町工業立地特進条例施行規則第2条に定める事業(PDF)をいいます。

注3 事業とは、特定事業以外の事業をいいます。

(注)この制度は、法令又は条例に違反して立地した事業所は適用しません。(建築基準法・町条例等)

(注)町税(国民健康保険税を除く。)に滞納がない者を支援措置の対象とします。

 

音更町商工業振興資金(詳細は音更町の該当ページをご覧ください。)

  適用条件 支援の内容
融資 ● 音更町IC工業団地内
○ 運転資金、設備資金、研究開発資金及び創業資金


※音更町IC工業団地の土地を音更町土地開発公社から購入して事業を行おうとする人。(特別枠)
※町内に独立した店舗又は工場などの事業所を有する人。
○ 融資額(限度額及び融資期間)

 ・ 運転資金 2,000万円、7年以内
 ・ 設備資金 2,000万円、10年以内
 ・ 研究開発資金 2,000万円、10年以内
 ・ 小口運転資金 1,250万円、7年以内
 ・ 小口設備資金 1,250万円、10年以内
 ・ 創業資金 500万円、7年以内

○ 融資利率

 ・ 金融機関の定めによる
利子・保証料補給 ● 音更町IC工業団地内
○ 振興資金の融資を受けた者で、町税に滞納がない者

※創業資金を除く。
○利子補給額

 ・ 借入利子額のうち2%を超え4%以内の利子額(実質2%以内)、研究開発資金は全額
※音更町IC工業団地の土地を音更町土地開発公社から購入の場合、別制度により補給

○期 間

 全期間

○ 保証料補給

 ・ 年次割りにより全額補給

 


北海道の助成

下記ホームページをご参照ください。

北海道産業振興条例


アクセス

<交通>

■空港

 とかち帯広空港まで35km(約50分)

 帯広〜東京間/JAL  1日4便 、AIR DO 1日3便

 

■JR

 JR帯広駅まで9km(約15分)

 

■港湾

 十勝港まで98km(約1時間40分)

 

■国道

 国道241号帯広北バイパス、北海道横断自動車道音更帯広インターチェンジに隣接

 帯広北バイパスを通り、国道38号まで約5.0km(釧路〜滝川)



近隣の教育・研究機関

・国立大学法人帯広畜産大学(帯広市)

・帯広大谷短期大学(音更町)

・北海道音更高等学校(音更町)

・独立行政法人家畜改良センター十勝牧場(音更町)

・北海道立十勝圏地域食品加工技術センター(帯広市)

・十勝産業振興センター(帯広市)

・帯広畜産大学地域連携推進センター(帯広市)

・地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 十勝農業試験場(芽室町)

・地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 畜産試験場(新得町)

・独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター(芽室町)



-----お問合わせは下記まで-----
音更町土地開発公社
〒080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地(音更町役場内)
  TEL:0155-42-2111/FAX:0155-42-2696